吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。
バーデンパークSOGI
陶器の町だけあり、いたるところに陶器・陶器・陶器
ここにも、にこやかなおっちゃん陶器が居た貼ります。
城崎温泉
有馬は比較的近く行きやすいけど、城崎は今回が初めて。
なんてムードのある温泉街。
最近の温泉地は、それぞれの旅館・ホテルの中で色んな趣向を凝らして温泉街というものが無くなりつつあります。
ここ、城崎には昔ながらの温泉街が有り下駄を鳴らしながら湯めぐりし、乾いたのどをビールで潤し、お土産屋さんにふらっと入る。
朝には学生たちの通学姿。
良かったな~。
台風の影響で雨の予報でしたが何とか曇り!
毎日疲れを実感(´;ω;`)ウッ…
こんな日は迷わずお風呂。
心も体もこの通り。
お千代保さんにお参りに行ってきました。
春を思わせる暖かい日で歩くと汗ばむほどの好天。
この日は出店も多く参拝の人で歩くのもやっと。
久しぶりに「鯉の洗い」もいただき、ゆっくりしました。
当然ながら皆様のご繁栄を祈念してまいりました。
お休みをいただきました。
久しぶりに知多半島をグルっとドライブしてきました。
以前は先端の「師崎港」からフェリーが出ており渥美半島へ渡れたのですが今は有りません。
必然的に半島をグル~っと一周ということになります。
この日は天気も良く春を待ちきれないバイカーズや私のようなドライブの車で結構にぎわっていました。
海を見ながらののんびりドライブを満喫してきました。
いつもの「豊浜・魚ひろば」へ立ち寄りキンメダイの干物を求め、今夜の晩酌が楽しみです。
記録的な寒波の影響か、パーキングエリアのトイレ便座がひどく熱かった。
長引けば馬蹄形の低温火傷になるかも(笑)
でも、寒い中小走りで駆け込み、座ったときは暖かくて幸せでした。