吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。
急に冷えましたね。
高山ではうっすらと雪景色です。
山は雪と紅葉のコントラストが綺麗です。
立冬も過ぎて、暦ではそろそろ冬ですが、高山は紅葉が盛りです。
おすすめは郡上と高山のせせらぎ街道ですね。
人力に乗ったのは結婚式依頼でした。
秋の嵐山にて人力車に乗ってきました。
竹林を始め、近隣の隠れた名所を案内してもらうこと一時間。
通りがかりを偶然に手を挙げて止めてしまいました。ランチタイム休憩に向かうところでしたそうな。
申し訳ない(=_=)汗を拭きふきのドライブでした。
北海道出身の「ゲンちゃん」
嵐山へお出かけの際は是非「ゲンちゃん」の車をお尋ねください。
見事なコーナーワークで案内してくれますよ。
休日を利用してお参りに行って来ました。
三連休明けといっても、やはり京都は巨大観光地です。
溢れんばかりの人・人・人でした。
おでんの季節ですね。近くのコンビニでは、買う気をそそらせる憎い演出が…。
毎年、一度は訪れる上高地です。今年は80になる故郷の母も一緒です。
「来年は無理かも知れんしね」なんて冗談をとばしながら、大正池から明神池まで、ゆっくりのんびり歩いてきました。天候にも恵まれ最高の一日でした。
万歩計では24000歩でした。