ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

クリスマスシーズン (2022.11.19)

つくづく実感、一年は早い。

この分だとあっという間に百歳か?(笑)

今年もアウトレットにクリスマスイルミネーションが登場しました。

子供連れ、ペット連れ、カップルの皆さんがそれぞれのポーズで写真を楽しんでみえます。

「あ~れ、ええこっちゃ」(飛騨弁)

クリスマスツリー (2022.11.09)

リンゴの木

枝ぶりは悪魔のようですが、実がなるとクリスマスツリーに変身します。

毎年この季節の楽しみの一つです。

断捨離 (2022.11.09)

年末を前に断捨離をしました。

出てきました(*_*)

33年前、上の娘が使っていたペダルカー。

近くの高山陣屋へよくお散歩に行きました。

ツアーのおじさんたちに大人気。

威風堂々です。

長かったです (2022.10.21)

そもそも事の始まりは約3年前。

この年の2月に帰省していた母が超満員のバスから高山駅に降り立ちました。

「混んでたね~」なんて会話をしたことを覚えています。

そこからあれよあれよという間に「コロナ」騒ぎです。

バスも中国からの観光客らしき人ばかりでした。

状況が分かるにつれ心配が大きくなりましたが、母は大丈夫でした。

そこから高山(日本中)へのインバウンドのお客様が激減。

アッという間に「ゼロ」になりました。高山市内は死んだかように静まり返り店を畳んだ臨時休業が目立ちました。

ようやくコロナに対する「対処」や「何者か」が理解され始め3年ぶりに高山も少しですが賑わいを取り戻しつつあります。

そこで吉田屋も高山本店を再開する運びとなりました。

まだ準備段階ですが急変するコロナ対策に振り回されずに済みそうです。

 

秋、第二弾 (2022.10.16)

山の小道を散策。

「あけび」を見つけました。

母が好きだったな~。

母はまだ元気ですが、何か。

 

 

なんだなんだ? (2020.05.11)

ムーミンの家か?

富山・桜が池へお散歩に。

途中、「え~~~~~」「ムーミンの家?????」

すっごく田んぼの中の道を右へ左へ。

見えてて近づけない・・・。日本じゃないみたいな景色でした。IMG_20200430_201539 (002)