ひとりごと日記

吉田のブログです。お店の日常やラーメンのことなど、書き綴っています。

紫陽花パート2 (2008.07.03)

この梅雨、雨、少なくありませんか?
高山は、ジトジトと梅雨の雨が降らず、ザーッとくる激しい雨が今夜も来たけど雨、少ないです。
家のアジサイも水不足でしおれ気味・・・。
毎日、水をやったりでほんまに梅雨かいな。
少し花が増えました。写真、載せときますね。
近頃、紫陽花も私もなんとなく元気が無かったけれど、励ましの声、届きましたよ。
気合入れなおしてがんばります~。
「よっしゃー」

紫陽花 (2008.06.25)

梅雨だというのに結構晴れ間が多いですね。
こうだと7月に入ってからドッと降りそうです。
我が家の紫陽花もちらほら(紫陽花もちらほらというのか判らない)咲き始めました。
玄関先には、ミント・イチゴ・紫陽花が元気、元気。

父の日に・・・。 (2008.06.24)

東京に居る娘から。
「父の日、いつもありがとう。これからもよろしく」とメールが届きました。
はいはい、お父さんはあなたのそのノー天気な笑顔に救われると思います。
頂いたサンダルは大切に使わせていただきます。
ちなみに娘は「あやたん」です。トホホ。

もう一度 (2008.06.22)

先日お話しました「蘭」の花です。
前回のは少し盛りを過ぎていてちょっぴり痛々しいような花でしたが今回のは生きがよろしい。
ほら、よくお祝い事で頂くような「蘭?」です。
今日もきれいに咲いてますよ。

今年も (2008.06.16)

「また!」と、思われる方はきっとこのページのフアンかな。
今年も元気よく咲きました。ガーベラ。
寄せ植えして、そう大したお世話もしていないのに毎年元気な花を付けてくれます。
大したお世話もしていないといっても、冬の間はお部屋に入れて越冬させていますよ。
そろそろもう少し大きな鉢に植え替えの時期かな?
ついでと言っては何なんですが、数年前に頂いた蘭も気がつけば花を付けていました。
「あんたたちは立派やね」
こんな飼い主の下、ありがとう。

仲良し (2008.06.15)

エイでも(失礼)こんなに仲良しなのに。
いいな~。
響き合う仲間が居るということはいいことですね。
皆さんの周りには居ますか?
「ギブアンドテイク」なんかなー。
駆け引きなしで安心できる時間があれば幸せですね。